取り組み

SDGsの取り組み

当社は国連が提唱するSDGsに賛同し、SDGsの達成に向けて取り組みを行っています。

SDGsゴール SDGsターゲット ターゲットの内容 重点テーマ
SDGs7番 7.2 「再生可能エネルギーの割合を増やす」 脱炭素社会の実現
SDGs12番 12.5 「廃棄物の発生を減らす」
SDGs8番 8.8 「労働者の権利を保護し、安全・安心に働けるようにする」 健康経営の推進
SDGs10番 10.3 「機会均等を確保し、成果の不平等を是正する」
SDGs4番 4.4 「働く技能を備えた若者と成人の割合を増やす」 社会貢献・地域貢献
SDGs11番 11.3 「参加型・包摂的・持続可能な人間居住計画・管理能力を強化する」

 

具体的な取り組み内容

脱炭素社会の実現
SDGs7番
SDGs10番

ものづくり分野の視点から事業活動におけるCO2削減に尽力し、脱炭素社会の実現に努めます。
ソーラーパネル設備導入による事業使用電力の自家消費、社屋内照明LED化100%・電気エネルギー動力の業務車両導入を通じて、自社CO2排出量の把握および削減に取り組みます。

 

リサイクル装置の自社製品開発
SDGs11番
SDGs12番

あらゆる産業分野で資源の有効活用が求められている「環境の時代」に先駆けて、カネト製作所はリサイクル装置の自社開発に挑戦してきました。1989年にはいち早く「ガラス瓶専用破砕機」を開発・商品化し、さらにこの研究開発で培った独自の破砕技術をベースに、「石膏ボード 紙 分離システム」、「溶融スラグ整粒機」を開発。独創の技術で環境事業に取り組み、資源の再利用・リサイクルシステムを提案しています。新しい南極観測船「しらせ」には、当社のガラス瓶専用破砕機「びん丸」が搭載されています。

 

健康経営の推進
SDGs8番
SDGs10番

すべての従業員が心身ともに健康で安心して働くことのできる職場環境を整備し、誰もが平等にやりがいをもって活躍できる企業を目指します。定期検診後の再検査受診率100%及びメンタルヘルスチェックにより、従業員の心と身体の健康維持を第一に考えます。外国人・障がい者・多様な人材の雇用拡充に取り組み、個性を尊重し誇りとやりがいをもって働ける職場づくりを目指します。

 

社会貢献・地域貢献
SDGs4番
SDGs11番

強固な地域ネットワークの構築・地元企業としての責任ある企業行動を実施し、持続可能な地域社会の発展に貢献していきます。地元学校との産業連携や児童施設への寄付を行う等、次世代を担う子ども達の幅広い成長段階に応じた支援を強化します。また、BCP(事業継続計画)策定によりサプライチェーンリスク管理を徹底し、安定した生産供給体制を構築します。

 

 

認定

健康経営優良法人

健康経営優良法人 ロゴ

健康経営優良法人 認定証

地域未来牽引企業

地域未来牽引企業 ロゴ

地域未来牽引企業 認定証