お知らせ
2025.01.14
1/11鏡開きを行い、みんなでお雑煮や納豆餅を食べました。
月1で食のイベントを行って数年が経ちました。
初めは遠慮していた社員も今では何杯もおかわりをしてくれて、
最近は準備していた分が足りないくらいです。
2024.12.26
12/26 朝から年越しそばを打ち、お昼に皆で食べました。
でわかおりと最上早生の2種類のそば粉を使い、100人分のそばを打ちました。
こだわりの自家製めんつゆと、温かい鳥そばのタレでお蕎麦はあっという間に完売でした!
2024.11.26
先日、上山の企業対抗ボウリング大会に技能実習生と共に参加してきました。
不慣れなボウリングに苦戦しながらも楽しそうにプレイしていました。
社員の交流を深めるいい機会になりました。
2024.11.22
うちの常務は頑張っている人が大好きです。
雨のパラつく中のぼり旗を持ってお菓子を売る移動販売のお兄さんが突然訪問。
お兄さんが持ち歩いていたスイーツをほとんど購入していました。
お兄さんはとっても笑顔で帰っていきました。
2024.11.18
今月はデミグラスシチュー!
夏はカレーが人気ですが、寒くなると温かいシチューが人気になります。
蔵王は初雪が降ったそうです。今年はカメムシが多かったので大雪の予感。。。
そろそろ雪囲いの準備です。
2024.10.22
10/22に毎年恒例の芋煮会を行いました。
例年通り100杯分の芋煮を作り、残った分はカレーうどんにと考えていましたが
まさかの完食!
秋晴れの中、外で美味しく食べました。
材料を買い足して明日はカレーうどんにしようと思います♪
2024.10.17
10/17に東京海上日動火災保険㈱様より腰痛予防セミナーを行って頂きました。
腰痛、肩こりが起こるメカニズムなどを学び、座ったまま出来るストレッチを実践しました。自分の体の状態を知るとてもいい機会になりました。
2024.10.10
先日、地元の高校生の企業実習を行い、二日間の職場体験を行って頂きました。
普段とは違う作業でも真剣に取り組んでいました。
今後、進路を決める選択肢の一つになればと思います。
2024.09.19
9月の月1メニューは野菜たっぷりカレー!
ナスや、自家農園のじゃがいもが沢山入ったカレーは今月も大人気であっという間になくなりました!
季節の変わり目で食欲が落ちている時こそ、しっかり食べてスタミナをつけたいと思います。
2024.09.03
残暑が厳しい9月上旬、㈱高橋フルーツランド様のアイスをみんなで食べました。
季節のフルーツもとても美味しかったです。
もっと涼しくなるまで、もうひと頑張りしていこうと思います。
2024.08.29
5月に採用した技能実習生(第3期生)とオンラインで面談を行いました。
日本語の勉強を終え、まもなく日本に来る予定です。
その後日本での生活を学んでから、カネト製作所に来ます。
私たちもお会いできる日がとても楽しみです。
2024.07.12
7/11、高校生を対象に行われた、かみのやま合同企業説明会へ参加しました。
弊社を知ってもらういい機会になればと思います。
高校生からの質問も多くあり、とても有意義な説明会になりました。
2024.07.09
上山市の公式YouTubeチャンネルでカネト製作所を紹介して頂きました。
かみのやまアンバサダーのお笑い芸人なおきさんが弊社を見学されました。
ぜひご覧ください!弊社は7分23秒頃登場します!
https://www.youtube.com/watch?v=4cHNx9jY_w8
2024.06.27
カネト製作所の敷地内にすっぽんが出ました。。
サル、カモシカ、イノシシが出るカネトですが、すっぽんは初めてです。
市役所に確認したら在来種なので自然に返していいとの事。
記念撮影をして近所の沼にお帰り頂きました。
2024.06.13
6/12にカンボジア技能実習生を対象とした県警本部による安全安心の確保に向けた研修会を実施しました。
MIRAILABに約20人の技能実習生が集まり、真剣に話を聞いていました。